top of page

万葉文化館にて書画ワークショップ

  • 執筆者の写真: ouka
    ouka
  • 2024年10月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年10月30日





2024年10月27日(日)


文化庁「日本博」事業の一環としてのイベントで、

奈良県立万葉文化館にて書画ワークショップを開催させていただきました。




今回のテーマは・・・


来年の干支は、ヘビ。

飛鳥といえば、四神。


ということで、決めたのは「玄武」。

亀と蛇が絡み合う、命を司る神とされています。

キトラ古墳で1300年前に書かれた絵が発見された絵を参考にしました。



はじめにレクチャー、そして

少しの工夫をこちらで準備をしたので

それを元に皆さんで墨と筆を使い、いざ玄武を描く!



小さいお子様からご年配の方、外国の方まで

幅広くご参加いただきました。

高い倍率だったようで、抽選となりました。


飛鳥の地で、来年の干支も含めながら描く

玄武に添える言葉。6歳の女の子が

「いい年になあれ」と書いていました。


飛鳥への想いを馳せて。

ご参加いただいた皆様の、

いい思い出となりますように。😌



ワークショップの最後には

展覧会のご案内を学芸員さんと共に

巡らせていただき、万葉文化館の方々の

優しさにも触れて素晴らしい時間を

過ごさせていただきました。

ありがとうございました!






コメント


bottom of page