大阪調理製菓専門学校にて
デザイン学の講師として授業を担当してきました。
調理と製菓と書道。
私がみなさんにお伝えできることはなにかと考えたところ…
お皿の上に置く空白の美しさや、
お皿の上の装飾としてのソースの書き方、
製菓についてはチョコプレートに文字を書く作業があり、
お料理にも書く作業は結構あることを改めて気付きました。
今回はお皿の盛り付けとともに、
お皿に書くための「お誕生日おめでとう」や
チョコプレートに書くための漢字のバランスのコツなどを
書道の観点でお伝えさせていただきました。
まずは漢字のバランスを練習していただき、
実際に筆を持ち、書道で実演しながら
文字のバランスやデザインを豊かにするためのコツを
調理と製菓を専門で学ぶみなさんに伝えました。
さすが、みなさん器用な方が多いので
格段に上手くなる様子が見てわかり、
とても嬉しくなりました!
今後、少しでも役に立てるといいなと思います。
Komentáře